第7回マーマレードアワード金賞「ベルガモット」銅賞「八丈フルーツレモン」
-
北海道の夏いちごジャム 中サイズ(100g)
¥800
北海道の 鈴りっかちゃん *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* 夏に収穫! 中サイズ(100g) ●原材料 北海道産いちご、 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 ●賞味期限 2025年 10月 31日 昨年に続き、北海道の夏用のいちご 「鈴(すず)りっか」が工房にやってきました! 今回も、暑さでケーキの需要が落ちてまして~ ちょっとピンチ!な業者さんから買い受けました ケーキ用 業務用 とはどういうことかというと 形が崩れにくく果肉がしっかりしている 粒ぞろい 赤い。中も赤い。 生クリームと合わせたくなるいい香り そんなわけで、アメリカンチェリー並みのお値段(焦 普段の東京都産に比べて大変高価ないちごです (これでも少し安くしてくれてるということを考えると ショートケーキのお値段にも納得ですね) 夏に収穫されるためでしょうか 普段食べているいちごよりも水分が少なく 食感は柔らかいけど傷みにくい印象を持ちました なので仕上がりがもったりとしていて 果肉の塊という雰囲気なのです これはプレザーブよりも密なのでは?? すぐにバターを買ってきて トーストに乗せて食べたい気持ちが盛り上がります! いちごジャムが好きな方苦ぎらず ぜひご賞味ください ●アレルゲン27品目対象:なし (いちごはバラ科の植物です) ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵(10℃以下)で早めにお召し上がりください ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。
-
北海道の夏いちごジャム 小サイズ(50g)
¥450
北海道の 鈴りっかちゃん *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* 夏に収穫! 小サイズ(50g) ●原材料 北海道産いちご、 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 ●賞味期限 2025年 10月 31日 昨年に続き、北海道の夏用のいちご 「鈴(すず)りっか」が工房にやってきました! 今回も、暑さでケーキの需要が落ちてまして~ ちょっとピンチ!な業者さんから買い受けました ケーキ用 業務用 とはどういうことかというと 形が崩れにくく果肉がしっかりしている 粒ぞろい 赤い。中も赤い。 生クリームと合わせたくなるいい香り そんなわけで、アメリカンチェリー並みのお値段(焦 普段の東京都産に比べて大変高価ないちごです (これでも少し安くしてくれてるということを考えると ショートケーキのお値段にも納得ですね) 夏に収穫されるためでしょうか 普段食べているいちごよりも水分が少なく 食感は柔らかいけど傷みにくい印象を持ちました なので仕上がりがもったりとしていて 果肉の塊という雰囲気なのです これはプレザーブよりも密なのでは?? すぐにバターを買ってきて トーストに乗せて食べたい気持ちが盛り上がります! いちごジャムが好きな方苦ぎらず ぜひご賞味ください ●アレルゲン27品目対象:なし (いちごはバラ科の植物です) ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵(10℃以下)で早めにお召し上がりください ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。
-
北海道の夏いちご プレザーブ 中サイズ(100g)
¥800
北海道の 鈴りっかちゃん *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* 夏に収穫! 中サイズ(100g) ●原材料 北海道産いちご、 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 ●賞味期限 2025年 10月 31日 昨年に続き、北海道の夏用のいちご 「鈴(すず)りっか」が工房にやってきました! 今回も、暑さでケーキの需要が落ちてまして~ ちょっとピンチ!な業者さんから買い受けました ケーキ用 業務用 とはどういうことかというと 形が崩れにくく果肉がしっかりしている 粒ぞろい 赤い。中も赤い。 生クリームと合わせたくなるいい香り そんなわけで、アメリカンチェリー並みのお値段(焦 普段の東京都産に比べて大変高価ないちごです (これでも少し安くしてくれてるということを考えると ショートケーキのお値段にも納得ですね) 夏に収穫されるためでしょうか 普段食べているいちごよりも水分が少なく 食感は柔らかいけど傷みにくい印象を持ちました 仕上がりのシロップも少な目な分、みっちり瓶に入ってます ええ、みっちり 小瓶には丸ごとでは2粒とかになってしまうので 半分に切って小瓶用だけを少し作りましたよ~ プレザーブとは、果物の形そのままで煮たタイプのジャムのことです 分類の説明を見ると 煮るときに形が残っていればよいようですが Miジャムでは今のところ煮えた後に形を保っているものを瓶に詰めた時 ムハー っとなるので 丸ごとの形を保ったものを商品として出しています 煮崩れたものは ワケアリ品としてイベントなどでサービス価格で売っています それがまた常連さんに好評だったりしています 寒い冬の間の方が いちごが固めで煮崩れにくいので シロップも美しい仕上がりになります 丸ごとなので食パン向けではないかもですが もちろん乗せて食べてもいいのです シロップぽたりに気を付けて ドリンクやデザートのトッピングに使ってくれてるお客様もいます 個人的にはヨーグルトやグラノーラに乗せるのがおすすめ それからなんといってもアイスクリーム 紅茶やほうじ茶アイスは推せるレベルです カステラやシフォンケーキに染みさせるのもたまりませんよ ●アレルゲン27品目対象:なし (いちごはバラ科の植物です) ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵(10℃以下)で早めにお召し上がりください ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。
-
北海道の夏いちご プレザーブ 小サイズ(50g)
¥450
北海道の 鈴りっかちゃん *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* 夏に収穫! 小サイズ(50g) ●原材料 北海道産いちご、 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 ●賞味期限 2025年 10月 31日 昨年に続き、北海道の夏用のいちご 「鈴(すず)りっか」が工房にやってきました! 今回も、暑さでケーキの需要が落ちてまして~ ちょっとピンチ!な業者さんから買い受けました ケーキ用 業務用 とはどういうことかというと 形が崩れにくく果肉がしっかりしている 粒ぞろい 赤い。中も赤い。 生クリームと合わせたくなるいい香り そんなわけで、アメリカンチェリー並みのお値段(焦 普段の東京都産に比べて大変高価ないちごです (これでも少し安くしてくれてるということを考えると ショートケーキのお値段にも納得ですね) 夏に収穫されるためでしょうか 普段食べているいちごよりも水分が少なく 食感は柔らかいけど傷みにくい印象を持ちました 仕上がりのシロップも少な目な分、みっちり瓶に入ってます ええ、みっちり 小瓶には丸ごとでは2粒とかになってしまうので 半分に切って小瓶用だけを少し作りましたよ~ プレザーブとは、果物の形そのままで煮たタイプのジャムのことです 分類の説明を見ると 煮るときに形が残っていればよいようですが Miジャムでは今のところ煮えた後に形を保っているものを瓶に詰めた時 ムハー っとなるので 丸ごとの形を保ったものを商品として出しています 煮崩れたものは ワケアリ品としてイベントなどでサービス価格で売っています それがまた常連さんに好評だったりしています 寒い冬の間の方が いちごが固めで煮崩れにくいので シロップも美しい仕上がりになります 丸ごとなので食パン向けではないかもですが もちろん乗せて食べてもいいのです シロップぽたりに気を付けて ドリンクやデザートのトッピングに使ってくれてるお客様もいます 個人的にはヨーグルトやグラノーラに乗せるのがおすすめ それからなんといってもアイスクリーム 紅茶やほうじ茶アイスは推せるレベルです カステラやシフォンケーキに染みさせるのもたまりませんよ ●アレルゲン27品目対象:なし (いちごはバラ科の植物です) ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵(10℃以下)で早めにお召し上がりください ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。
-
ブルーベリー 中サイズ(100g)
¥800
宮城県のブルーベリーになりました *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* 粒々感じて 中サイズ(100g) 原材料 宮城県産ブルーベリー 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 賞味期限 2025年 11月 17日 布巾や木べらを青紫に染めながら 鍋の中で粒がはじけるのを楽しむ ブルーベリーの季節がやってきました 2回目は宮城県一迫(いちはさま)町のブルーベリーです 一迫は赤い川口納豆や日本酒、正方形の大きな油揚げなどで有名で 宮城、岩手、秋田の3県にまたがる栗駒山のふもとの町ですのよ ブルーベリーの旬は夏 とすれば この濃い色は 紫外線から身を守る色なのでしょうか この季節に食べたい食材といえるかもしれませんね 丸ごとのブルーベリーを果肉を感じられる仕上がりです たっぷりお召し上がりください ブルーベリーのジャムは 初心者にも作りやすいベリーの中でも作りやすいです ご家庭での手作りも推奨 お庭や摘みとり農園で摘みたてで作るのも格別です 市販でも定番のブルーベリージャム いろいろありますが なんとなくソースっぽい?実はどこ?と感じたこともあるでしょうか ブルーベリーは大変に濃いので 少しのばしても十分に風味と味を楽しめるわけです それに比べてMiジャムのは果肉感があっていいよね と おほめの言葉をいただくこともあります ありがとうございます 果肉ぎっしりのブルーベリージャムは お客様にとって大変コスパのいい お買い得なブルーベリージャムと言えます ぜひ(助けると思って、定価の内に)お求めください~ ●アレルゲン27品目対象:なし ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵庫で保存 ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。
-
ブルーベリー 小サイズ(50g)
¥450
宮城県のブルーベリーになりました *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* お菓子代わりの 小サイズ(50g) 原材料 宮城県産ブルーベリー 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 賞味期限 2025年 11月 17日 布巾や木べらを青紫に染めながら 鍋の中で粒がはじけるのを楽しむ ブルーベリーの季節がやってきました 2回目は宮城県一迫(いちはさま)町のブルーベリーです 一迫は赤い川口納豆や日本酒、正方形の大きな油揚げなどで有名で 宮城、岩手、秋田の3県にまたがる栗駒山のふもとの町ですのよ ブルーベリーの旬は夏 とすれば この濃い色は 紫外線から身を守る色なのでしょうか この季節に食べたい食材といえるかもしれませんね 丸ごとのブルーベリーを果肉を感じられる仕上がりです たっぷりお召し上がりください ブルーベリーのジャムは 初心者にも作りやすいベリーの中でも作りやすいです ご家庭での手作りも推奨 お庭や摘みとり農園で摘みたてで作るのも格別です 市販でも定番のブルーベリージャム いろいろありますが なんとなくソースっぽい?実はどこ?と感じたこともあるでしょうか ブルーベリーは大変に濃いので 少しのばしても十分に風味と味を楽しめるわけです それに比べてMiジャムのは果肉感があっていいよね と おほめの言葉をいただくこともあります ありがとうございます 果肉ぎっしりのブルーベリージャムは お客様にとって大変コスパのいい お買い得なブルーベリージャムと言えます ぜひ(助けると思って、定価の内に)お求めください~ ●アレルゲン27品目対象:なし ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵庫で保存 ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。
-
ブルーベリーと白ワイン 中サイズ(100g)
¥800
宮城県のブルーベリーになりました *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* 爽やか風味の 中サイズ(100g) 原材料 宮城県産ブルーベリー 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 賞味期限 2025年 11月 17日 煮切り白ワインと一緒に煮たものです 少し引き締まった味になります 布巾や木べらを青紫に染めながら 鍋の中で粒がはじけるのを楽しむ ブルーベリーの季節がやってきました 2回目は宮城県一迫(いちはさま)町のブルーベリーです 一迫は赤い川口納豆や日本酒、正方形の大きな油揚げなどで有名で 宮城、岩手、秋田の3県にまたがる栗駒山のふもとの町ですのよ ブルーベリーの旬は夏 とすれば この濃い色は 紫外線から身を守る色なのでしょうか この季節に食べたい食材といえるかもしれませんね 丸ごとのブルーベリーを果肉を感じられる仕上がりです たっぷりお召し上がりください ブルーベリーのジャムは 初心者にも作りやすいベリーの中でも作りやすいです ご家庭での手作りも推奨 お庭や摘みとり農園で摘みたてで作るのも格別です 市販でも定番のブルーベリージャム いろいろありますが なんとなくソースっぽい?実はどこ?と感じたこともあるでしょうか ブルーベリーは大変に濃いので 少しのばしても十分に風味と味を楽しめるわけです それに比べてMiジャムのは果肉感があっていいよね と おほめの言葉をいただくこともあります ありがとうございます 果肉ぎっしりのブルーベリージャムは お客様にとって大変コスパのいい お買い得なブルーベリージャムと言えます ぜひ(助けると思って、定価の内に)お求めください~ ●アレルゲン27品目対象:なし ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵庫で保存 ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。
-
ブルーベリーと白ワイン 小サイズ(50g)
¥450
宮城県のブルーベリーになりました *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* お酒の供にも 小サイズ(50g) 原材料 宮城県産ブルーベリー 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 賞味期限 2025年 11月 17日 煮切り白ワインと一緒に煮たものです 少し引き締まった味になります 布巾や木べらを青紫に染めながら 鍋の中で粒がはじけるのを楽しむ ブルーベリーの季節がやってきました 2回目は宮城県一迫(いちはさま)町のブルーベリーです 一迫は赤い川口納豆や日本酒、正方形の大きな油揚げなどで有名で 宮城、岩手、秋田の3県にまたがる栗駒山のふもとの町ですのよ ブルーベリーの旬は夏 とすれば この濃い色は 紫外線から身を守る色なのでしょうか この季節に食べたい食材といえるかもしれませんね 丸ごとのブルーベリーを果肉を感じられる仕上がりです たっぷりお召し上がりください ブルーベリーのジャムは 初心者にも作りやすいベリーの中でも作りやすいです ご家庭での手作りも推奨 お庭や摘みとり農園で摘みたてで作るのも格別です 市販でも定番のブルーベリージャム いろいろありますが なんとなくソースっぽい?実はどこ?と感じたこともあるでしょうか ブルーベリーは大変に濃いので 少しのばしても十分に風味と味を楽しめるわけです それに比べてMiジャムのは果肉感があっていいよね と おほめの言葉をいただくこともあります ありがとうございます 果肉ぎっしりのブルーベリージャムは お客様にとって大変コスパのいい お買い得なブルーベリージャムと言えます ぜひ(助けると思って、定価の内に)お求めください~ ●アレルゲン27品目対象:なし ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵庫で保存 ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。
-
韓国から来たプロリス 中サイズ(100g)
¥560
30%OFF
30%OFF
韓国産いちごのプレザーブ *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* いい香りなの 中サイズ(100g) ●原材料 韓国産いちご、 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 ●賞味期限 2025年 9月 3日 ケーキ用に海を越えてやってきたものの 日本産も最盛期を迎えていて ちょっとピンチ!な輸入業者さんから買い受けました ケーキ用 業務用 とはどういうことかというと 形が崩れにくく果肉がしっかりしている 粒ぞろい 赤い。中まで赤い。 生クリームと合わせたくなるいい香り そんなわけで、アメリカンチェリー並みのお値段 普段の東京都産に比べて大変高価ないちごです (これでも少し安くしてくれてるということを考えると ショートケーキのお値段にも納得です) イギリスから来たマチルダは、細長めで煮崩れにくく 読書しながら紅茶のイメージで 韓国のプロリスは濃い赤と香りでK-POPとかスイーツとか キャッチーでハッピーな(これ、渋谷系でしたか)いちごちゃんでした なので名前は「スウィートなプロリス」にしました ちょっと煮崩れしやすく、瓶詰時に少し考えて 「プレザーブにはなれなかったけど。」という名前の 規格外品、通称「プレなれ。」をたくさん作りました ご自宅用でもいいし、お馴染みさんへのサービスのつもりもあります 始めての韓国いちご 今年の出会いものは君たち! 楽しんでいただけたら嬉しいです プレザーブとは、果物の形そのままで煮たタイプのジャムのことです 分類の説明を見ると 煮るときに形が残っていればよいようですが Miジャムでは今のところ煮えた後に形を保っているものを瓶に詰めた時 ムハー っとなるので 丸ごとの形を保ったものを商品として出しています 煮崩れたものは ワケアリ品としてイベントなどでサービス価格で売っています それがまた常連さんに好評だったりしています 寒い冬の間の方が いちごが固めで煮崩れにくいので シロップも美しい仕上がりになります 丸ごとなので食パン向けではないかもですが もちろん乗せて食べてもいいのです シロップぽたりに気を付けて ドリンクやデザートのトッピングに使ってくれてるお客様もいます 個人的にはヨーグルトやグラノーラに乗せるのがおすすめ それからなんといってもアイスクリーム 紅茶やほうじ茶アイスは推せるレベルです カステラやシフォンケーキに染みさせるのもたまりませんよ そのほか パンに塗りやすい普通のいちごジャムもあります いちごとバナナ ミックスベリーなど 他のいちごジャムもどうぞお楽しみに! ●アレルゲン27品目対象:なし (いちごはバラ科の植物です) ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵(10℃以下)で早めにお召し上がりください ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。
-
東京いちご 中サイズ(100g)
¥700
生のいちごのシーズンが終了いたしました 農家さんが冷凍保存してくれていたいちごを煮ています 今回はかなり真っ赤な仕上がりです *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* いくらでも食べてください 中サイズ (100g) ●賞味期限 2025年 10月 14日 ●原材料 東京都産いちご、 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 東京三鷹の ICHIGOHOUSE. さんのいちごです 基本、いろいろな品種のミックスです その時その時でいちごの品種も移り変わりますので 色合いや香りは少しずつ違いますのでご留意ください ICHIGOHOUSE.さんは ハウス栽培でいろんな種類のいちごを栽培し 摘み取り(量り売り)もできる果樹園です 珍しい真っ白ないちごもありますよ 他にご家族の小林果樹園さんのキウイでもお世話になっています いちごジャムに解説は不要かとおもいますが ほぼ、ほぼ果肉!のいちごジャム しみじみおいしいです パンにもヨーグルトにも 好きなだけ食べていただきたい 子供も大人もやっぱり好きですよねぇ アイスクリームにもおすすめです いちごジャムはいちごが入手できる限り煮ていきます だいたい5月くらいまでの予定です ●アレルゲン27品目対象:なし (いちごはバラ科の植物です) ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵庫で保存 ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。
-
東京いちご 小サイズ(50g)
¥400
生のいちごのシーズンが終了いたしました 農家さんが冷凍保存してくれていたいちごを煮ています 今回はかなり真っ赤な仕上がりです *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* いくらでも食べてください 小サイズ (50g) ●賞味期限 2025年 8月 31日 ●原材料 東京都産いちご、 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 東京三鷹の ICHIGOHOUSE. さんのいちごです 基本、いろいろな品種のミックスです その時その時でいちごの品種も移り変わりますので 色合いや香りは少しずつ違いますのでご留意ください ICHIGOHOUSE.さんは ハウス栽培でいろんな種類のいちごを栽培し 摘み取り(量り売り)もできる果樹園です 珍しい真っ白ないちごもありますよ 他にご家族の小林果樹園さんのキウイでもお世話になっています いちごジャムに解説は不要かとおもいますが ほぼ、ほぼ果肉!のいちごジャム しみじみおいしいです パンにもヨーグルトにも 好きなだけ食べていただきたい 子供も大人もやっぱり好きですよねぇ アイスクリームにもおすすめです いちごジャムはいちごが入手できる限り煮ていきます だいたい5月くらいまでの予定です ●アレルゲン27品目対象:なし (いちごはバラ科の植物です) ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵庫で保存 ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。