第7回マーマレードアワード金賞「ベルガモット」銅賞「八丈フルーツレモン」
-
すももジャム 貴陽 中サイズ(100g)
¥700
大きな高級すもも 貴陽 きよう *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* 美しい朱色 中サイズ(100g) ●賞味期限 2025年 12月 13日 ●原材料 山梨県産すもも、 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 貴陽は 皮が赤紫色の 小ぶりの桃ほどもある大き目のすももです 果肉の食べがいがあるので 少しお高めでも 食べる価値がある果物だと思います 甘くておいしいの お値段も大きさも桃に勝るとも劣らない! 今年は山梨産と群馬県産を小売店で入手しました すももの品種による違いは なんといっても色です 皮も中も赤くなる品種 皮は赤くて中は黄色い品種 皮も中も黄色い品種 オレンジのもの 紫のもの と とにかく多種多彩で大きさもばらばら 風味もいろいろ 産地でも結構違う~ お気に入りが見つかるかもしれません 初夏から秋まで生でもジャムでも ぜひどうぞ すもものジャムは 甘酸っぱさのバランスが良く あまったるくないし すっぱすぎないので お子さんにも好評なことが多いジャムです パンにもヨーグルトにもおすすめですよ ●アレルゲン27品目対象:なし *すももはバラ科の果物です ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵庫で保存 ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。
-
巨峰のジャム 中サイズ(100g)
¥800
美しさも感じる 巨峰のジャム *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* 足りないかもだが 中サイズ(100g) ●賞味期限 2025年 12月 8日 ●原材料 山梨県産ぶどう(巨峰)、 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 クリーム色の蓋、やっぱりかわいいなぁ 写真用にちょっとだけ使ってみました 3種揃ってる金の蓋の写真は昨年のものです 今年も煮られてうれしいです 巨峰を使用した濃厚なジャムです。 丸ごと一粒のプレザーブスタイルです 皮とは別に煮て色を出して加えます 巨峰の味や香りは、慣れ親しんだものなので あ~、これこれ。という気持ちでいただけますね 至福!と言いたくなる味わいですよ~ 山梨石和の嶋田農園さんから送っていただいています 30年以上、農薬、化学肥料、殺虫剤を使用せず 信念をもって栽培されています ぶどうではとても難しいことだと聞いていますが 80代のお母さんは「でもやってみたらできたから…」とおっしゃるのです お隣の畑との兼ね合いもあるので 完全無農薬ともいきませんし 家族はお手伝い程度で一人で栽培されているので 収穫できる量も限られています 農家仲間にも驚かれる栽培方法とおいしさ。ありがたいご縁の恵みです。 葡萄のジャムは しっかり甘くておいしいです チーズも 白カビタイプやハードタイプまで 幅広く楽しめます もちろんパンやヨーグルトにも ゆっくりじっくりお楽しみください シロップが余ったら どうか捨てずに水か炭酸水で割ってみてください え、サワーにしてもいいかって?おいしいに決まっている! ぶどうはこの後、ピオーネ・8月末にベーリーAを煮ます ●アレルゲン27品目対象:なし ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵庫で保存 ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです
-
もも(なつっこ) 中サイズ(100g)
¥700
ももジャム (なつっこ) *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* 甘く熟して 中サイズ(100g) ●賞味期限 2025年 12月 4日 ●原材料 山梨県産もも(なつっこ)、 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 なつっこは 白桃と白鳳の掛け合せ あかつきに 川中島白桃という 白桃のいいとこどりしてるイメージで 日持ちと食感が優れているので かなり市場に出回っています 固めで 届いたときには皮つきで切ってパリポリと食べられました 少し置いて柔らかめになってから加工 元気そうな名前に恥じない 赤くておいしいジャムになりました 今年もまだまだ 桃まつり! 管理が大変になるのだから ももジャム だけで いいじゃないかと思いつつ 山梨の YJPEACHFARMさんから 何種類も送っていただいて それぞれの味や香りを楽しめば つい 品種名もお届けしたくなってしまうというもの 実際並べてみると かわいらしいグラデーションに思わず頬笑んでしまいます 今シーズンも山梨に行って ほんの少しですがお手伝いを兼ねて農家のお二人にお会いできました そのため桃に対する愛情もひとしおなのです 減農薬で 地面にはモグラの気配があり 雑草をこまめに刈り取っている 素敵な畑の桃の 贅沢なジャムです 桃のジャムは とてもおいしいです いちごジャムのように 甘く 良い香りで 味がしっかりしている 濃厚な味わいが パン、ヨーグルトの他 チーズにも合わせたく モッツアレラチーズに桃ジャムとバジルと塩コショウでおつまみに チーズケーキのソース代わりにと 活躍の幅は広いです できれば 寒い時期にも食べてほしい ちなみに昨年の桃ジャムもまだ食べられますので 色あせ防止に冷蔵庫に入れて(捨て防止にメモも忘れず) 秋冬にもどうぞです ももジャムは 市場にもっと出回ってもいいのでは?と 毎度思うのですが そんなには出回ってないので ぜひ、Miジャムの桃ジャムを楽しんでください 選びきれない方は 気に入った名前を選んでいただくか両方お求めください(笑) ●アレルゲン27品目対象:もも ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵庫で保存 ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。
-
もも(あかつき) 中サイズ(100g)
¥700
ももジャム (あかつき) *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* バランスよい味 中サイズ(100g) ●賞味期限 2025年 12月 1日 ●原材料 山梨県産もも(あかつき)、 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 あかつきは 白桃と白鳳の掛け合せ 福島を中心に超全国に産地が広がっていて かなり市場に出回っています 固めでもちょっと柔らかくなってもとってもおいしい桃です 今年もまだまだ 桃まつり! 管理が大変になるのだから ももジャム だけで いいじゃないかと思いつつ 山梨の YJPEACHFARMさんから 何種類も送っていただいて それぞれの味や香りを楽しめば つい 品種名もお届けしたくなってしまうというもの 実際並べてみると かわいらしいグラデーションに思わず頬笑んでしまいます 今シーズンも山梨に行って ほんの少しですがお手伝いを兼ねて農家のお二人にお会いできました そのため桃に対する愛情もひとしおなのです 減農薬で 地面にはモグラの気配があり 雑草をこまめに刈り取っている 素敵な畑の桃の 贅沢なジャムです 桃のジャムは とてもおいしいです いちごジャムのように 甘く 良い香りで 味がしっかりしている 濃厚な味わいが パン、ヨーグルトの他 チーズにも合わせたく モッツアレラチーズに桃ジャムとバジルと塩コショウでおつまみに チーズケーキのソース代わりにと 活躍の幅は広いです できれば 寒い時期にも食べてほしい ちなみに昨年の桃ジャムもまだ食べられますので 色あせ防止に冷蔵庫に入れて(捨て防止にメモも忘れず) 秋冬にもどうぞです ももジャムは 市場にもっと出回ってもいいのでは?と 毎度思うのですが そんなには出回ってないので ぜひ、Miジャムの桃ジャムを楽しんでください 選びきれない方は 気に入った名前を選んでいただくか両方お求めください(笑) ●アレルゲン27品目対象:もも ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵庫で保存 ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。
-
贈り物用 詰合せ 中瓶4種 箱入り
¥3,000
季節のくだもののジャムを 贈り物にいかがでしょうか 多種多様なジャムの中からその時々のジャムを詰め合わせます ちゃんと食べきれそうな100gの瓶です 今の季節は 東京いちご マーマレード が入ります リクエストもできます 基本 700円のものを3個 800円のものを1個でおつくりしているので お値段が変わる内容の時は あらかじめご相談ください 800円のものが2個以上だったりサービス品が入る場合は お取り置き箱(個別の専用商品扱い)対応をします お気軽にメッセージください 発送日もご希望をいただければ調整いたします 賞味期限はそれぞれのジャムによります 全て賞味期が1か月以上先の商品でご用意いたします 写真の様な送り状をご用意しています 母のイラストの中でも力作で、いろんな方に好かれている 薔薇のリースの絵を使用しています ご不要の方はお知らせください レースの模様のあるピンクのフタの 細長い紙の箱に 四つのジャムが並びます 段ボール箱に入れてお送りします ☆リクエスト例 ・東京産の果物を中心に贈りたい ・ストーンフルーツのセットにしてほしい ・さくらんぼマニアにしたい ・カラフルに(緑を入れてみたい)そろえたい ・同じものを2個入れてほしい などなど 送り先の喜ぶ顔を想像すると楽しくなりますね 数件に送る場合 一件一件入力をしていただきますが まとめてメールでお送りいただき(FAXもあります) 送料を計算してリクエスト箱対応にすることもできます 3個入りも作れます ご相談ください 箱にぴっちりなので 1個小瓶にすると緩衝材をしっかり巻けます ●原材料 くだもの(種類による)、北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁(入らないものもある) ●内容量 100g × 4個 ●アレルゲン27品目対象: 種類による ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵庫で保存 ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。
-
中瓶 ももコンプリートセット 1回目
¥7,700
予約商品
今年の桃ジャム 何種類? *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* *8月4日現在 日川白鳳、みさか白鳳、黄金桃、夢桃香、 ももライチ、あかつき、桃とデラウェアまでできています あと4種煮えるまでお待ちください Miジャムの2025夏企画 ももジャムまつり 開催中 問 ももジャム全種類 逃さず食べるなら? 答 コンプリートセットをご用意しました! 昨年は、単品・ミックス合わせて 約20種の桃ジャムを煮ています 今年は何を煮るのかな・・・と思いつつ もうね、季節、桃、来る、どんどん 語彙力が減るほど桃まみれのシーズンがもう始まってしまっているのです ひとつひとつ紹介したいけれど間に合うかわからない そこで、考えたのが とにかく順番に11種までたまったらお送りする という内容です 小瓶コース、中瓶コースご準備いたしますので 気になってくださった方はぜひ、ぜひ、ご注文ください 桃ジャムまつりカードも すぐ溜まりますよ~ もちろん、個別に好きな桃をご注文いただいたり 気に入った桃をまとめ買いしてくださるのも嬉しいです 無理なく、楽しく、桃ジャムをお楽しみいただければ幸いです ●賞味期限 製造から4か月で設定しています ●原材料 山梨県産もも、北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 (種類によって 果物、洋酒、スパイスなど) 桃のジャムは とてもおいしいです いちごジャムのように 甘く 良い香りで 味がしっかりしている 濃厚な味わいが パン、ヨーグルトの他 チーズにも合わせたく モッツアレラチーズに桃ジャムとバジルと塩コショウでおつまみに チーズケーキのソース代わりにと 活躍の幅は広いです できれば 寒い時期にも食べてほしい ちなみに昨年の桃ジャムもまだ食べられますので 色あせ防止に冷蔵庫に入れて(捨て防止にメモも忘れず) 秋冬にもどうぞです ももジャムは 市場にもっと出回ってもいいのでは?と 毎度思うのですが そんなには出回ってないので ぜひ、Miジャムの桃ジャムを楽しんでください ●アレルゲン27品目対象:もも ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵庫で保存 ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。
-
北海道の夏いちごジャム 中サイズ(100g)
¥800
北海道の 鈴りっかちゃん *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* 夏に収穫! 中サイズ(100g) ●原材料 北海道産いちご、 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 ●賞味期限 2025年 10月 31日 昨年に続き、北海道の夏用のいちご 「鈴(すず)りっか」が工房にやってきました! 今回も、暑さでケーキの需要が落ちてまして~ ちょっとピンチ!な業者さんから買い受けました ケーキ用 業務用 とはどういうことかというと 形が崩れにくく果肉がしっかりしている 粒ぞろい 赤い。中も赤い。 生クリームと合わせたくなるいい香り そんなわけで、アメリカンチェリー並みのお値段(焦 普段の東京都産に比べて大変高価ないちごです (これでも少し安くしてくれてるということを考えると ショートケーキのお値段にも納得ですね) 夏に収穫されるためでしょうか 普段食べているいちごよりも水分が少なく 食感は柔らかいけど傷みにくい印象を持ちました なので仕上がりがもったりとしていて 果肉の塊という雰囲気なのです これはプレザーブよりも密なのでは?? すぐにバターを買ってきて トーストに乗せて食べたい気持ちが盛り上がります! いちごジャムが好きな方苦ぎらず ぜひご賞味ください ●アレルゲン27品目対象:なし (いちごはバラ科の植物です) ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵(10℃以下)で早めにお召し上がりください ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。
-
北海道の夏いちご プレザーブ 中サイズ(100g)
¥800
北海道の 鈴りっかちゃん *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* 夏に収穫! 中サイズ(100g) ●原材料 北海道産いちご、 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 ●賞味期限 2025年 10月 31日 昨年に続き、北海道の夏用のいちご 「鈴(すず)りっか」が工房にやってきました! 今回も、暑さでケーキの需要が落ちてまして~ ちょっとピンチ!な業者さんから買い受けました ケーキ用 業務用 とはどういうことかというと 形が崩れにくく果肉がしっかりしている 粒ぞろい 赤い。中も赤い。 生クリームと合わせたくなるいい香り そんなわけで、アメリカンチェリー並みのお値段(焦 普段の東京都産に比べて大変高価ないちごです (これでも少し安くしてくれてるということを考えると ショートケーキのお値段にも納得ですね) 夏に収穫されるためでしょうか 普段食べているいちごよりも水分が少なく 食感は柔らかいけど傷みにくい印象を持ちました 仕上がりのシロップも少な目な分、みっちり瓶に入ってます ええ、みっちり 小瓶には丸ごとでは2粒とかになってしまうので 半分に切って小瓶用だけを少し作りましたよ~ プレザーブとは、果物の形そのままで煮たタイプのジャムのことです 分類の説明を見ると 煮るときに形が残っていればよいようですが Miジャムでは今のところ煮えた後に形を保っているものを瓶に詰めた時 ムハー っとなるので 丸ごとの形を保ったものを商品として出しています 煮崩れたものは ワケアリ品としてイベントなどでサービス価格で売っています それがまた常連さんに好評だったりしています 寒い冬の間の方が いちごが固めで煮崩れにくいので シロップも美しい仕上がりになります 丸ごとなので食パン向けではないかもですが もちろん乗せて食べてもいいのです シロップぽたりに気を付けて ドリンクやデザートのトッピングに使ってくれてるお客様もいます 個人的にはヨーグルトやグラノーラに乗せるのがおすすめ それからなんといってもアイスクリーム 紅茶やほうじ茶アイスは推せるレベルです カステラやシフォンケーキに染みさせるのもたまりませんよ ●アレルゲン27品目対象:なし (いちごはバラ科の植物です) ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵(10℃以下)で早めにお召し上がりください ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。
-
ぶどう(デラウェア) 中サイズ(100g)
¥800
酸味求めてデラウェア *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* 嶋田農園 クオリティ! 中サイズ(100g) ●原材料 山梨県産ぶどう 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 ●賞味期限 2025年 11月 28日 今年も 山梨の嶋田農園さん 嶋田農園さんは30年以上無農薬 無殺虫剤! 時~々小さいクモやアリが紛れていますが気になりません ぶどうは 農薬なしで作るのはとても難しいらしいです 本当にたくさん手をかけられて出荷されるぶどうの ちょっと規格外のところや 形を整えるのに切り落とした部分など ふたつぶ みつぶの部分をも 大事に大事に箱に入れて ジャム用として送ってくださるのです デラウェアは流通しているぶどうの中では 最小サイズ? 子供のころから食べていた なじみのある品種です 茶色っぽい皮の中 実の色は黄緑 結構ぶどうはみんな黄緑か? 皮を剥いて少しのレモン果汁(デラは結構すっぱい)と砂糖で煮ていきます アクも黄緑色をしていて とてもきれいです 少し色がよくないものはより分けてつぶしてとろみに加えます 種はほとんどないけれど小さなトングでひとつひとつ取ります ぶどうのじく ぶどうの皮を取ってしまうと 正味は半分くらいになっちゃいます まさに宝石 宝石も原石を美しくカッティングしたら 元の大きさではなくなりますもんね デラウェアは酸味があるので ぐっと濃い味わい そして長持ちします ぜひどうぞ 山梨の桃とのミックスもあります ●アレルゲン27品目対象:なし ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵庫で保存 ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです
-
桃とデラウェア 中サイズ(100g)
¥800
定番になったミックス *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* 香りもいいよ 中サイズ(100g) ●原材料 果実(山梨県産桃・山梨県産ぶどう)、 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 ●賞味期限 2025年 11月 15日 山梨の 嶋田農園さんのデラウェア YJPEACHFARMさんの桃を Miジャムでミックスしたものです 毎年、来たタイミングで桃の種類は違いますが 今年はあかつきを使用しました デラウェアの実と大きさを揃え(たつもり)て合わせています 甘酸っぱくて食べやすく 私の中でもお気に入りの定番ミックスです ●アレルゲン27品目対象:もも ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵庫で保存 ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです
-
ブルーベリー 中サイズ(100g)
¥800
宮城県のブルーベリーになりました *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* 粒々感じて 中サイズ(100g) 原材料 宮城県産ブルーベリー 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 賞味期限 2025年 11月 17日 布巾や木べらを青紫に染めながら 鍋の中で粒がはじけるのを楽しむ ブルーベリーの季節がやってきました 2回目は宮城県一迫(いちはさま)町のブルーベリーです 一迫は赤い川口納豆や日本酒、正方形の大きな油揚げなどで有名で 宮城、岩手、秋田の3県にまたがる栗駒山のふもとの町ですのよ ブルーベリーの旬は夏 とすれば この濃い色は 紫外線から身を守る色なのでしょうか この季節に食べたい食材といえるかもしれませんね 丸ごとのブルーベリーを果肉を感じられる仕上がりです たっぷりお召し上がりください ブルーベリーのジャムは 初心者にも作りやすいベリーの中でも作りやすいです ご家庭での手作りも推奨 お庭や摘みとり農園で摘みたてで作るのも格別です 市販でも定番のブルーベリージャム いろいろありますが なんとなくソースっぽい?実はどこ?と感じたこともあるでしょうか ブルーベリーは大変に濃いので 少しのばしても十分に風味と味を楽しめるわけです それに比べてMiジャムのは果肉感があっていいよね と おほめの言葉をいただくこともあります ありがとうございます 果肉ぎっしりのブルーベリージャムは お客様にとって大変コスパのいい お買い得なブルーベリージャムと言えます ぜひ(助けると思って、定価の内に)お求めください~ ●アレルゲン27品目対象:なし ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵庫で保存 ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。
-
ブルーベリーと白ワイン 中サイズ(100g)
¥800
宮城県のブルーベリーになりました *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* 爽やか風味の 中サイズ(100g) 原材料 宮城県産ブルーベリー 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 賞味期限 2025年 11月 17日 煮切り白ワインと一緒に煮たものです 少し引き締まった味になります 布巾や木べらを青紫に染めながら 鍋の中で粒がはじけるのを楽しむ ブルーベリーの季節がやってきました 2回目は宮城県一迫(いちはさま)町のブルーベリーです 一迫は赤い川口納豆や日本酒、正方形の大きな油揚げなどで有名で 宮城、岩手、秋田の3県にまたがる栗駒山のふもとの町ですのよ ブルーベリーの旬は夏 とすれば この濃い色は 紫外線から身を守る色なのでしょうか この季節に食べたい食材といえるかもしれませんね 丸ごとのブルーベリーを果肉を感じられる仕上がりです たっぷりお召し上がりください ブルーベリーのジャムは 初心者にも作りやすいベリーの中でも作りやすいです ご家庭での手作りも推奨 お庭や摘みとり農園で摘みたてで作るのも格別です 市販でも定番のブルーベリージャム いろいろありますが なんとなくソースっぽい?実はどこ?と感じたこともあるでしょうか ブルーベリーは大変に濃いので 少しのばしても十分に風味と味を楽しめるわけです それに比べてMiジャムのは果肉感があっていいよね と おほめの言葉をいただくこともあります ありがとうございます 果肉ぎっしりのブルーベリージャムは お客様にとって大変コスパのいい お買い得なブルーベリージャムと言えます ぜひ(助けると思って、定価の内に)お求めください~ ●アレルゲン27品目対象:なし ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵庫で保存 ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。
-
ブルーベリーと白ワイン 小サイズ(50g)
¥450
宮城県のブルーベリーになりました *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* お酒の供にも 小サイズ(50g) 原材料 宮城県産ブルーベリー 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 賞味期限 2025年 11月 17日 煮切り白ワインと一緒に煮たものです 少し引き締まった味になります 布巾や木べらを青紫に染めながら 鍋の中で粒がはじけるのを楽しむ ブルーベリーの季節がやってきました 2回目は宮城県一迫(いちはさま)町のブルーベリーです 一迫は赤い川口納豆や日本酒、正方形の大きな油揚げなどで有名で 宮城、岩手、秋田の3県にまたがる栗駒山のふもとの町ですのよ ブルーベリーの旬は夏 とすれば この濃い色は 紫外線から身を守る色なのでしょうか この季節に食べたい食材といえるかもしれませんね 丸ごとのブルーベリーを果肉を感じられる仕上がりです たっぷりお召し上がりください ブルーベリーのジャムは 初心者にも作りやすいベリーの中でも作りやすいです ご家庭での手作りも推奨 お庭や摘みとり農園で摘みたてで作るのも格別です 市販でも定番のブルーベリージャム いろいろありますが なんとなくソースっぽい?実はどこ?と感じたこともあるでしょうか ブルーベリーは大変に濃いので 少しのばしても十分に風味と味を楽しめるわけです それに比べてMiジャムのは果肉感があっていいよね と おほめの言葉をいただくこともあります ありがとうございます 果肉ぎっしりのブルーベリージャムは お客様にとって大変コスパのいい お買い得なブルーベリージャムと言えます ぜひ(助けると思って、定価の内に)お求めください~ ●アレルゲン27品目対象:なし ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵庫で保存 ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。
-
もも(夢みずき) 中サイズ(100g)
¥700
ももジャム (夢みずき) *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* 甘さ求めて 中サイズ(100g) ●賞味期限 2025年 11月 25日 ●原材料 山梨県産もも(夢みずき)、 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 夢みずきは 夢のようにみずみずしくおいしい桃になぁれ という願いが込められた桃なのだそうです 比較的早めにとれる 浅間白桃を もう少し早く収穫できるようにしたとのことで 白桃の中では 早生品種ということかな やわらかいのはお砂糖食べてるみたいでしょ!と農家さんも興奮の 甘い桃なのです 桃の皮が赤くなるのは 日光を浴びたところらしく 虫や雨を避ける袋掛けを外した後には 樹の下に白いシートを敷いて 日光を反射させるくらい 重要な役どころのようなのです 品種によって 中も桃色が濃いものはありますが 日川白鳳は 早めの収穫だからか 白っぽいものが多い印象です 香りがたって じゅわっと果汁があふれる 東京の人(笑)が好きな桃ですね~ そんなこんなで今年も 桃まつり! 管理が大変になるのだから ももジャム だけで いいじゃないかと思いつつ 山梨の YJPEACHFARMさんから 何種類も送っていただいて それぞれの味や香りを楽しめば つい 品種名もお届けしたくなってしまうというもの 実際並べてみると かわいらしいグラデーションに思わず頬笑んでしまいます 今シーズンも農家さんに行って 花落とし、袋掛け ほんの少しですがお手伝いを兼ねて農家のお二人にお会いできました そのため桃に対する愛情もひとしおなのです 減農薬で 地面にはモグラの気配があり 雑草をこまめに刈り取っている 素敵な畑の桃の 贅沢なジャムです 桃のジャムは とてもおいしいです いちごジャムのように 甘く 良い香りで 味がしっかりしている 濃厚な味わいが パン、ヨーグルトの他 チーズにも合わせたく モッツアレラチーズに桃ジャムとバジルと塩コショウでおつまみに チーズケーキのソース代わりにと 活躍の幅は広いです できれば 寒い時期にも食べてほしい ちなみに昨年の桃ジャムもまだ食べられますので 色あせ防止に冷蔵庫に入れて(捨て防止にメモも忘れず) 秋冬にもどうぞです ももジャムは 市場にもっと出回ってもいいのでは?と 毎度思うのですが そんなには出回ってないので ぜひ、Miジャムの桃ジャムを楽しんでください 選びきれない方は 気に入った名前を選んでいただくか両方お求めください(笑) ●アレルゲン27品目対象:もも ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵庫で保存 ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。
-
ももライチ 中サイズ(100g)
¥900
桃はみさかと夢みずきのミックスです *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* ライチィィ! 中サイズ (100g) ●賞味期限 2025年 11月 23日 1回目です 2回目以降桃の品種は変わります 小瓶少なくてすみません!次回まで待っててね ●原材料 山梨県産もも・中国産ライチ、 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 毎年人気の ももライチ! 絶対絶対つくりたいミックスのひとつです 今年は少しライチが多めです 桃の香りも魅惑的なものですが ライチが加わると 桃でライチで ではなくて 混ざり合った不思議な香りになるなぁと感じています 何個か一個ずつ ちょっとした贈り物にされたい場合 透明な袋に入れてリボンを掛けるくらいの簡易包装は無料で承ります これとこれ 簡易ラッピング希望 など備考欄に書いていただければと思います ●アレルゲン27品目対象:もも ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵庫で保存 ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。
-
もも(みさか白鳳) 中サイズ(100g)
¥700
ももジャム (みさか白鳳) *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* 果肉のじゅわり感 中サイズ(100g) ●賞味期限 2025年 11月 19日 ●原材料 山梨県産もも(みさか白鳳)、 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 みさか白鳳 山梨で発見された桃だそうです 本家の 白鳳より少し早めに出回り 重宝されていたけれど だんだん少なくなってきているみたいです 柔らかい桃が好きな首都圏では知らぬ間に食べているかもしれません 白鳳特有の 果肉の繊維の水分を保有するちからで 柔らかめの桃をかじれば じゅわ~っと甘い果汁が口いっぱいに 煮るときに皮も使いましたがあまり赤くならず 白鳳っぽい仕上がりです 桃の皮が赤くなるのは 日光を浴びたところらしく 虫や雨を避ける袋掛けを外した後には 樹の下に白いシートを敷いて 日光を反射させるくらい 重要な役どころのようなのです 品種によって 中も桃色が濃いものはありますが 日川白鳳は 早めの収穫だからか 白っぽいものが多い印象です 香りがたって じゅわっと果汁があふれる 東京の人(笑)が好きな桃ですね~ そんなこんなで今年も 桃まつり! 管理が大変になるのだから ももジャム だけで いいじゃないかと思いつつ 山梨の YJPEACHFARMさんから 何種類も送っていただいて それぞれの味や香りを楽しめば つい 品種名もお届けしたくなってしまうというもの 実際並べてみると かわいらしいグラデーションに思わず頬笑んでしまいます 今シーズンも農家さんに行って ほんの少しですがお手伝いを兼ねて農家のお二人にお会いできました そのため桃に対する愛情もひとしおなのです 減農薬で 地面にはモグラの気配があり 雑草をこまめに刈り取っている 手間をかけた素敵な畑の桃の 贅沢なジャムです 桃のジャムは とてもおいしいです いちごジャムのように 甘く 良い香りで 味がしっかりしている 濃厚な味わいが パン、ヨーグルトの他 チーズにも合わせたく モッツアレラチーズに桃ジャムとバジルと塩コショウでおつまみに チーズケーキのソース代わりにと 活躍の幅は広いです できれば 寒い時期にも食べてほしい ちなみに昨年の桃ジャムもまだ食べられますので 色あせ防止に冷蔵庫に入れて(捨て防止にメモも忘れず) 秋冬にもどうぞです ももジャムは 市場にもっと出回ってもいいのでは?と 毎度思うのですが そんなには出回ってないので ぜひ、Miジャムの桃ジャムを楽しんでください 選びきれない方は 気に入った名前を選んでいただくか両方お求めください(笑) ●アレルゲン27品目対象:もも ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵庫で保存 ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。
-
もも(夢桃香) 中サイズ(100g)
¥800
ももジャム (夢桃香) *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* 数少なめです 中サイズ(100g) ●賞味期限 2025年 11月 21日 ●原材料 山梨県産もも(ゆめとうか)、 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 夢桃香は 農家さんでも一番の新品種のニューウェーブ桃です 果肉が固くしっかりしていて 熟して柔らかくなっても しっかりしているのです 果肉のピンクがまたかわいい系なのですが 熟れて茶色っぽくなっているところも 身がしまっているので そのままおいしく食べられます 甘さと香りが なんていうか ほんのりすももを感じる 桃しか掛け合わさってないのだけど これが すもももももももものうちってことなのか(多分違う) 樹は一本だけなので、収穫量は少なめです その中でお送りいただけてとても光栄です 桃の皮が赤くなるのは 日光を浴びたところらしく 虫や雨を避ける袋掛けを外した後には 樹の下に白いシートを敷いて 日光を反射させるくらい 重要な役どころのようなのです 品種によっては種周りも赤く 全体に果肉も桃色なものもあります そんなこんなで今年も 桃まつり! 管理が大変になるのだから ももジャム だけで いいじゃないかと思いつつ 山梨の YJPEACHFARMさんから 何種類も送っていただいて それぞれの味や香りを楽しめば つい 品種名もお届けしたくなってしまうというもの 実際並べてみると かわいらしいグラデーションに思わず頬笑んでしまいます 今シーズンは 農家さんに年末にご挨拶したのち 春に花落とし、収穫時に袋取りと ほんの少しですがお手伝いを兼ねて 農家のお二人にお会いできました そのため桃に対する愛情もひとしおなのです 減農薬で 地面にはモグラの気配があり 雑草をこまめに刈り取っている 素敵な畑の桃の 贅沢なジャムです むろん そんな思いがなくても 桃のジャムは とてもおいしいです いちごジャムのように 甘く 良い香りで 味がしっかりしている 濃厚な味わいが パン、ヨーグルトの他 チーズにも合わせたく モッツアレラチーズに桃ジャムとバジルと塩コショウでおつまみに チーズケーキのソース代わりにと 活躍の幅は広いです できれば 寒い時期にも食べてほしい ちなみに昨年の桃ジャムもまだ食べられますので 色あせ防止に冷蔵庫に入れて(捨て防止にメモも忘れず) 秋冬にもどうぞです そんなももジャムは 市場にもっと出回ってもいいのでは?と 毎度思うのですが そんなには出回ってないので ぜひ、Miジャムの桃ジャムを楽しんでください 選びきれない方は 気に入った名前を選んでいただくか 日持ちするので両方お求めください(笑) ●アレルゲン27品目対象:もも ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵庫で保存 ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。
-
青森あんずジャム 中サイズ(100g)
¥800
今年最後のあんずです *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* 甘酸っぱさ最高! 中サイズ(100g) ●賞味期限 2025年 11月 24日 ●原材料 青森県産あんず、 北海道産甜菜糖グラニュー糖 青森県はあんずの産地の北限なのかな 北海道でも作っている人はいるだろうけど 市場に出回るかという意味では青森までのような気がしますね 毎年、秋田市民市場の八百屋さんにお願いしている 青森の大実という品種です 大きなあんずですが秋田では杏も梅干しにするため梅と呼ばれることも多く 特に年配の方と話しているとこんがらかったりします あんずは地域ごとに 約2週間くらいでシーズンが終わってしまう 見たら買え!な果物です 生で食べられる品種も出てきていますが すごくおいしい果物かというと うーん 断然火を通した方がおいしいです あとはドライとかシロップ漬けとか 挑戦してみるのもおすすめです まだ一年待つ間、ぜひ果肉感も楽しめる (個人的には皮の歯ざわりが好きです) ジャムをどうぞでございますよ! ●アレルゲン27品目対象:なし *あんずはバラ科の果物です ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵庫で保存 ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。
-
もも(日川白鳳) 中サイズ(100g)
¥700
ももジャム (日川白鳳) *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* もも!始まりました 中サイズ(100g) ★Miジャムの2025夏企画 ももジャムまつり開催中です! ●賞味期限 2025年 11月 16日 2回目です ●原材料 山梨県産もも(日川白鳳)、 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 日川白鳳 山梨で 白鳳の枝変わり(突然変異的な?)と思われていたけど 白鳳じゃなかった でも白鳳系?という ちょっとややこしい品種のようですが 早生で 早い時期にたくさん出回るので お名前を知っている方も多いですね 桃の皮が赤くなるのは 日光を浴びたところらしく 虫や雨を避ける袋掛けを外した後には 樹の下に白いシートを敷いて 日光を反射させるくらい 重要な役どころのようなのです 香りがたって じゅわっと果汁があふれる 東京の人(笑)が好きな桃ですね~ そんなこんなで今年も 桃まつり! 管理が大変になるのだから ももジャム だけで いいじゃないかと思いつつ 山梨の YJPEACHFARMさんから 何種類も送っていただいて それぞれの味や香りを楽しめば つい 品種名もお届けしたくなってしまうというもの 実際並べてみると かわいらしいグラデーションに思わず頬笑んでしまいます 今シーズンも農家さんに行って 花落とし、袋掛け ほんの少しですがお手伝いを兼ねて農家のお二人にお会いできました そのため桃に対する愛情もひとしおなのです 減農薬で 地面にはモグラの気配があり 雑草をこまめに刈り取っている 素敵な畑の桃の 贅沢なジャムです 桃のジャムは とてもおいしいです いちごジャムのように 甘く 良い香りで 味がしっかりしている 濃厚な味わいが パン、ヨーグルトの他 チーズにも合わせたく モッツアレラチーズに桃ジャムとバジルと塩コショウでおつまみに チーズケーキのソース代わりにと 活躍の幅は広いです できれば 寒い時期にも食べてほしい ちなみに昨年の桃ジャムもまだ食べられますので 色あせ防止に冷蔵庫に入れて(捨て防止にメモも忘れず) 秋冬にもどうぞです ももジャムは 市場にもっと出回ってもいいのでは?と 毎度思うのですが そんなには出回ってないので ぜひ、Miジャムの桃ジャムを楽しんでください 選びきれない方は 気に入った名前を選んでいただくか両方お求めください(笑) ●アレルゲン27品目対象:もも ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵庫で保存 ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。
-
もも(黄金桃) 中サイズ(100g)
¥800
おいしそう以外言葉が浮かばない見た目 *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* 味わい豊かな 中サイズ(100g) ★Miジャムの2025夏企画 ももジャムまつり開催中です! ●賞味期限 2025年 11月 18日 ●原材料 山梨県産もも(黄金桃)、 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 約束の黄金桃 桃農家さんに、黄金桃の木を切ると聞いたとき ぜひまた植えてください!とお願いしていた黄金桃 収穫できるようになったとお送りいただきました!! 嬉しい! 黄金桃いにもいろいろな品種があるようなのですが 基本 黄桃というと加工用品種で 黄金桃は生食用に品種改良されたもののようです いろんな地域 いろんな時期に 黄金桃という名前で出ています どれも結構高級です! それも納得の 黄桃の果肉のもっちり感 白桃よりも濃ゆい香りと甘さ 食欲をそそる 鮮やかな黄色 スーパーなどで見つけたら ぜひ食べてみてほしい桃でもあります そんな桃のジャムも やっぱり白桃とは風味が違い 黄桃目当てのお客様もいらっしゃるくらいです 桃の皮が赤くなるのは 日光を浴びたところらしく 虫や雨を避ける袋掛けを外した後には 樹の下に白いシートを敷いて 日光を反射させるくらい 重要な役どころのようなのです 黄金桃は皮が黄色いのも赤っぽいのもあります まだまだ分からないことたくさん いろんな農家さんの話を聞いてみたいです そんなこんなで今年も 桃まつり! 管理が大変になるのだから ももジャム だけで いいじゃないかと思いつつ 山梨の YJPEACHFARMさんから 何種類も送っていただいて それぞれの味や香りを楽しめば つい 品種名もお届けしたくなってしまうというもの 実際並べてみると かわいらしいグラデーションに思わず頬笑んでしまいます 今年も農家さんに会いにゆき ほんの少しですがお手伝いをしてきました そのため桃に対する愛情もひとしおなのです 減農薬で 地面にはモグラの気配があり 雑草をこまめに刈り取っている 素敵な畑の桃の 贅沢なジャムです むろん そんな思いがなくても 桃のジャムは とてもおいしいです いちごジャムのように 甘く 良い香りで 味がしっかりしている 濃厚な味わいが パン、ヨーグルトの他 チーズにも合わせたく モッツアレラチーズに桃ジャムとバジルと塩コショウでおつまみに チーズケーキのソース代わりにと 活躍の幅は広いです できれば 寒い時期にも食べてほしい ちなみに昨年の桃ジャムもまだ食べられますので 色あせ防止に冷蔵庫に入れて(捨て防止にメモも忘れず) 秋冬にもどうぞです そんなももジャムは 市場にもっと出回ってもいいのでは?と 毎度思うのですが そんなには出回ってないので ぜひ、Miジャムの桃ジャムを楽しんでください 選びきれない方は 気に入った名前を選んでいただくか 日持ちするので両方お求めください(笑) ●アレルゲン27品目対象:もも ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵庫で保存 ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。
-
グレープフルーツマーマレード 中サイズ(100g)
¥800
宮崎県産やじ! *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* まんまる満月 中サイズ(100g) ●賞味期限 2025年 10月 31日 ●原材料 宮崎県産グレープフルーツ、 北海道産甜菜糖グラニュー糖、東京都産マイヤーレモン ●アレルゲン27品目対象:なし ※製造場所では特定原材料中、 もも、キウイ、りんご、オレンジ、バナナ、ゼラチン、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵庫で保存 ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです 国産グレープフルーツ、増えているのですね 近所のくだもの屋さんにて 宮崎県産グレープフルーツを入手出来ました 「月夜実」つくよみ だそうです かわいい~ 国産はまだまだお宝だし 傷だらけのものも緩衝材にくるまれて並んでいました ジャムだし、皮ちょっと汚いの安くするから持ってって!と サービスしてくれました 本当は皮がメインだけど、皮の傷(枝でこすれたり)も 国産露地栽培の印かもしれないですね なるべく避けて刻んだけれど少し黒っぽい皮も入っています よろしくお願いいたします 柑橘(みかんの仲間たち)の外皮が入っているジャムを マーマレードといいます 皮の香りと果汁の味を楽しむジャムです 基本似たようなレシピですが 柑橘の種類によって 皮の固さや香りの強さ 果汁の量や 果肉のやわらかさなど いろいろな個性を感じながら マーマレードを煮るのは楽しいです 酸や香りでいろんな使用の仕方があるレモン、ゆず、すだちなどは ペクチンの力が高いのでとろみがつきやすく 本人と砂糖だけのガチ勢! 他の甘い柑橘の時には果汁や薄皮を追加で使用し助けてもらうこともあります さて 食べ方ですが もちろんパンに! 食パンでも 焼かないのに合うもの、トーストに合うもの バケット ベーグル カンパーニュ ナッツやフルーツが入ったもの チョコパンも いろんな組み合わせを楽しんでください レモンなど酸味が強い柑橘の場合はパンなら甘めのパンがおすすめです それからヨーグルト だいたいのジャムを受け止めてくれます 多めに入れてもおいしいです パウンドケーキやチョコレートケーキに添えるのも楽しいですよ 少し余ったな~と感じたら オイルと酢でのばして塩コショウで整えるとおいしいドレッシングになります
-
さくらんぼ(大将錦) 中サイズ(100g)
¥700
昔からある大粒品種 *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* ムチッと 中サイズ(100g) 原材料 山形県産さくらんぼ、 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 賞味期限 2025年 10月 31日 今年は山形のさくらんぼが少し早く終わりまして 最後の大将錦を煮ました 揃ったぞぉ 大将錦は佐藤錦より古い品種で 大粒で赤くなったものが高級品として フルーツお取り扱い店で出回っています ジャム用で届いたものは、赤くなりきれず黄色で収穫されたものや 赤いけれど小さい、赤いけれど傷ありなどで お安くしていただいたので値段を下げています 酸味のあるおいしいジャムになっています 山形3種類の中でも大粒なのですが 今年はアメリカンチェリーの大きさのインパクトがあって 小粒に見えてしまいます(笑) さくらんぼのジャムは 種抜きを使用して丸ごと煮るのが多そうですが 私は二つ割にしています そうでないと小瓶に入らないのと 種の上下もったいなくない?って思っちゃうのと 傷んでいる場合に見た目で取り除けるというのが主な理由です 手袋をはめて むしるように半割にしています 形が残って 思わず笑っちゃうほどの存在感 これもプレザーブスタイルということになりますね 柔らかくて つぶしやすいので 名称はジャムのままにしています ペクチン力は弱くてとろみは少ないですが おつまみなどにもおすすめのリッチな味わいですのよ どうぞお楽しみください! 日本のさくらんぼ ・佐藤錦(さとうにしき) ・紅秀峰(べにしゅうほう) ・大将錦(たいしょうにしき) アメリカのさくらんぼ ・アメリカンチェリー ミックス ・KIBA(きば)キルシュ(ドイツ語でさくらんぼのこと)とバナナ ・ローズ香るさくらんぼ ・さくらんぼとマデイラワイン ●アレルゲン27品目対象:なし *さくらんぼはバラ科の果物です ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵庫で保存 ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。 50g 450円 100g 800円 200g 1500円 瓶の数が減る分お安くなります
-
アメリカンチェリー 1/4割り 中サイズ(100g)
¥800
SOLD OUT
大きな品種の 大きなサイズ *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* 食べ応えのある 中サイズ(100g) 原材料 アメリカ産ダークチェリー、 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 賞味期限 2025年 11月 23日 3回目です 今年もアメリカンチェリーを入手することができました! 毎年愛好者が増える アメリカンチェリーの 食べ応えのあるジャムです 今年は今までで一番大粒のものが来て!! 見てください 小瓶に入らないよ(笑) というわけで小瓶のために1/4に割って下ごしらえを始めたのですが やっぱりこの大きさを楽しみたいわ と、急遽ちょっとだけ半割りも確保して煮てしまいました お値段替えませんが、小瓶は1/4のみです チーズとかに合わせるなら1/4割り こげ茶蓋 実の大きさをダイレクトに楽しむなら半割り 金蓋 を選んでくださいませ パンやヨーグルト、ドリンク いろいろ使いではありますが ナチュラルチーズに添えるのもおすすめです 特に羊のチーズにはブラックチェリーのジャム とも聞きます 他のさくらんぼのジャムももちろん合います チーズに合わせるお酒の邪魔もしません 一度はお試しくださいませ~ さくらんぼのジャムは 種抜きを使用して丸ごと煮るのが多そうですが 私は二つ割にしています そうでないと小瓶に入らないのと 種の上下もったいなくない?って思っちゃうのと 傷んでいる場合に見た目で取り除けるというのが主な理由です 手袋をはめて むしるように半割にしています 形が残って 思わず笑っちゃうほどの存在感 これもプレザーブスタイルということになりますね 柔らかくて つぶしやすいので 名称はジャムのままにしています ペクチン力は弱くてとろみは少ないですが ハードタイプのチーズにも フレッシュタイプのチーズにもとてもよく合い おつまみなどにもおすすめのリッチな味わいですのよ どうぞお楽しみください! 日本のさくらんぼ ・佐藤錦(さとうにしき) ・紅秀峰(べにしゅうほう) ・大将錦(たいしょうにしき) アメリカのさくらんぼ ・アメリカンチェリー ミックス ・KIBA(きば)キルシュ(ドイツ語でさくらんぼのこと)とバナナ ・ローズ香るさくらんぼ ・さくらんぼとシェリー酒 ●アレルゲン27品目対象:なし *さくらんぼはバラ科の果物です ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵庫で保存 ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。 50g 450円 100g 800円 200g 1500円 瓶の数が減る分お安くなります
-
アメリカンチェリー 1/4割り 小サイズ(50g)
¥450
大きな品種の 大きなサイズ *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* 一回分だよ? 小サイズ(50g) 原材料 アメリカ産ダークチェリー、 北海道産甜菜糖グラニュー糖、レモン果汁 賞味期限 2025年 11月 23日 3回目です 今年もアメリカンチェリーを入手することができました! 毎年愛好者が増える アメリカンチェリーの 食べ応えのあるジャムです 今年は今までで一番大粒のものが来て!! 見てください 小瓶に入らないよ(笑) というわけで小瓶のために1/4に割って下ごしらえを始めたのですが やっぱりこの大きさを楽しみたいわ と、急遽ちょっとだけ半割りも確保して煮てしまいました お値段替えませんが、小瓶は1/4のみです チーズとかに合わせるなら1/4割り こげ茶蓋 実の大きさをダイレクトに楽しむなら半割り 金蓋 を選んでくださいませ パンやヨーグルト、ドリンク いろいろ使いではありますが ナチュラルチーズに添えるのもおすすめです 特に羊のチーズにはブラックチェリーのジャム とも聞きます 他のさくらんぼのジャムももちろん合います チーズに合わせるお酒の邪魔もしません 一度はお試しくださいませ~ さくらんぼのジャムは 種抜きを使用して丸ごと煮るのが多そうですが 私は二つ割にしています そうでないと小瓶に入らないのと 種の上下もったいなくない?って思っちゃうのと 傷んでいる場合に見た目で取り除けるというのが主な理由です 手袋をはめて むしるように半割にしています 形が残って 思わず笑っちゃうほどの存在感 これもプレザーブスタイルということになりますね 柔らかくて つぶしやすいので 名称はジャムのままにしています ペクチン力は弱くてとろみは少ないですが ハードタイプのチーズにも フレッシュタイプのチーズにもとてもよく合い おつまみなどにもおすすめのリッチな味わいですのよ どうぞお楽しみください! 日本のさくらんぼ ・佐藤錦(さとうにしき) ・紅秀峰(べにしゅうほう) ・大将錦(たいしょうにしき) アメリカのさくらんぼ ・アメリカンチェリー ミックス ・KIBA(きば)キルシュ(ドイツ語でさくらんぼのこと)とバナナ ・ローズ香るさくらんぼ ・さくらんぼとシェリー酒 ●アレルゲン27品目対象:なし *さくらんぼはバラ科の果物です ※製造場所では特定原材料中 もも、キウイ、りんご、オレンジ、ゼラチン、バナナ、小麦、卵、乳、 落花生、カシューナッツ、クルミ、ゴマ、大豆を含む製品を生産しています。 ●保存方法 開封前:直射日光を避けて保存 開封後:冷蔵庫で保存 ※開封前も冷蔵保存の方が色や風味があせにくいです。 50g 450円 100g 800円 200g 1500円 瓶の数が減る分お安くなります